キャッスルロック電話番号:093-561-3069

OPEN/10:00〜20:00
CLOSED/MONDAY & the 3rd SUNDAY
北九州市小倉北区下到津1-7-4

ブログ - 北九州市小倉北区下到津のヘアサロンCASTLE ROCK(キャッスルロック)

  • ホーム
  • メニュー・料金
  • フォトギャラリー
  • コンセプト
  • 商品情報
  • アクセス
  • ブログ

BLOG
ブログ

4月の本紹介  2025/4/4(金)

至る所に目に鮮やかなピンクが目に入り

肌寒いけれども

肌を刺すほどでもない季節

気持ちの良い

春やってきました!

 

入学、入社なので大きな変化がある方も

多いのではないでしょうか。

新年度で気分を変えたい方は

まずは髪を変えてみるのはいかがでしょうか。

新しいお気に入りのスタイルは

毎日が楽しくなるのでオススメです。

 

それでは今月も紹介していきます。

 

pen

『シャツからはじめる』

 

Atacched File

 

 

春はデニムにサラッと羽織って

ショーツにパンツにも

シャツな気分ですよね。

 

大体特集って数ページですが

今本はほとんどシャツのみ

そしてとにかく幅が広いので

とっても読み応えがあります。

 

この春はどんなスタイルでいこうかなと

いう方はこの一冊です!

 

Hanako

『TOKYO TOWN &CITY GUIDE』

 

 

Atacched File

 

 

東京ってそんなに広い訳ではないのに

街が沢山ありお店も多く

電車もメトロに東急に東武?

もう訳がわかりません。

 

今は地図アプリがあるのでどこにでも

行けますができれば

何となく分かっていると

安心ということで

東京ガイドです。

 

いやー本当にお店多いです。

東京を知っておきたい方は

必読です!

 

その他の新しい本もご用意して

4月もみなさまにお会いできるのを

楽しみにお待ちしています。

3月の本紹介  2025/3/6(木)

クラス替え、卒業、異動など

変化の時3月。

 

先日バックトゥザフューチャー が3週連続

しかも金曜ロードショーであるという

しかも今の声優陣でという胸熱な放送でした

 

勿論今までのオリジナルや吹き替えも

良かったけれど、新しい吹き替えもとても

良かったです。

 

 

Atacched File

 

 

変化はとても怖くもありますが、同時にワクワクもするし新しい良さもあります。

そんな

バックトゥザフューチャーPart3より

ドクの名言で締めたいと思います。

 

『君の未来はまだ決まってないということさ。誰もがそうだ。未来は自分で切り開くものなんだよ。だから頑張るんだ。』

 

 

それでは張り切って紹介します。

今月はこんな本をご用意しました。

 

PRODISM

『STONEISLAND』

 

 

 

Atacched File

 

 

コーディネートは一切無し

服だけに特化した服好きの為の

雑誌プロディズム

 

今回はストーンアイランド

元々は本当に好きな人がってイメージでしたが

最近はよく見かける位流行ってますよね。

 

あのパッチを外すかそのままにするか論争が

あってましたが普通にあのパッチがカッコ良いです。

 

その他もページをめくる度に

あ、これも良いしこんなのも良いななど

買い物欲をかなり刺激してくれます。

 

春服を着て春色の髪とスタイルで

春を楽しみましょ。

 

 

 

GINZA

『暮らしを彩る日用品』

 

Atacched File

 

 

最近モノを減らしたいなと

シンプルにしたいと断捨離の気分でしたが

暮らしを彩るって魔法の言葉ですね。。

 

減らすことも大事だけれども

やっぱり彩りって大事ですよねということに

します。

 

そんな彩りに溢れた素敵な日用品を

著名人たちが紹介。

 

やっぱり拘っているモノって良いですね。

お気に入りのものだけに囲まれた生活

憧れます。

 

 

KLIMT

『GASTAV KLIMT』

 

Atacched File

 

 

 

絵は全く詳しくなく、クリムトもよく分かってないので

本当に何にも言うことがないのでが。。

 

表紙の接吻が好きなのでという

ジャケ買いです。

 

美術館は好きなのでたまに見たいものがある時は行きますが、何となくみていると

アッて思うのがありますよね。

アレです。

 

接吻は1907年から1908年の作品のようでもう1世紀以上前の絵が現存して

これからもって考えると

とても感慨深いですね。

 

ちなみにこの目を惹く金色は金箔みたいです。

 

中身は英語でも無くてフランス語なので

何を書いているかは全く分かりませんが

何となくそこも良いです。

 

 

そろそろ暖かくなってきてスタイルを変えたい

気分ではないでしょうか。

そんな気分になった時には

キャッスルロックでお待ちしています。

 

2月の本紹介  2025/2/6(木)

本当はこれが適正な寒さなんだろうなと

心では分かっているつもりだけど

体がついていきません!

寒すぎます!

 

みなさん寒さ対策していますか

私はウールのヒートテックと

炭酸の入浴剤に湯たんぽでなんとか

越冬してます。。

 

Atacched File

 

それでは本屋さんで厳選した本から

今月も3冊紹介していきます!

 

100BASICS

『永遠に愛すべきフランス』

 

 

Atacched File

 

 

最近ハマってる100BASICS

やっぱり〜選って惹かれます

 

定番とか名作って

面白みが無いとか普通って思ってしまうけれど

手に取ってみると凄く良かったり

結局手元に残ってたりする

 

新しいものに手を出すことは凄く大事だけど

定番を知ってからの方が良く見えたり

良さが分かるのでら

結局名作や定番って大事なんだなと

思います。

 

そんなフランスの傑作100選

是非読んでみてください

上品なアイテムが沢山です!

 

 

GINZA

『SNAP COLLECTION 2025』

 

Atacched File

 

 

スタイリストのコーディネートは勿論良いけど

ストリートスナップってやっぱり

面白いです

 

性別も年齢も国も関係の無い 

今の自由なファッションて

良いなと思います。

 

東京、パリ、ニューヨーク、ソウル、ベルリン

各国でスタイルが違って 

とっても面白かったです。

 

みなさん今年はどんな服を着ますか?

 

 

なんでもない日のおいしいおにぎり

『日々おにぎり』

 

Atacched File

 

 

家ではおにぎりぼんご(東京のオニギリ屋さん)

ゴッコをする位おにぎり好きな私

 

この本はかなりヤバいです。

そんなのあり?って位の普通では考えつかない

レシピが沢山のってます。

 

中でもお気に入りは

鮭フレークとブロッコリーとチーズ

ピーマンとウィンナー

コンビーフマヨと大葉

 

大体小学生が好きなやつが好きな私です。

 

おにぎり好き必読です!

 

 

寒い日が続いていますので

みなさまご自愛ください。

 

 

2月もみなさまのご来店を楽しみに

キャッスルロックでお待ちしています。

 

 

 

1月の本紹介  2025/1/7(火)

あけましておめでとうございます

2025年もよろしくお願いいたします!

 

みなさんお正月はいかがでしたか

私はなんだかのんびりとした正月でした

テレビ見てお雑煮食べてゴロゴロして

 

たまにはゆっくりと過ごすのも

良いですね。

 

それでは今年も紹介していきたいと

思います

 

GINZA

『一生ものの、本と映画と音楽とアート』

 

 

Atacched File

 

 

50人のクリエーターに

 

人生に影響を与えた

BOOK MUSIC FILM ART

教えて下さいという一冊

 

これなかなか面白いですよね。

よく考えて出したものだったら

その人のことが何となく分かるかも

 

わたしはパッと頭に浮かんだのは

フォレスストガンプ

レッドホットチリペッパーズ

スタンドバイミー

バスキア

 

これ多分全部良く考えたら

変わる気がするけど、、

私は分かりやすいのが結構好きだなと

思います

でも影響を与えたって言われると

難しいです、、

 

みなさんのBOOK MUSIC FILM ART

は何ですか。

 

100basics

『史上最高の100足』

 

Atacched File

 

 

 

最近このシリーズ好きです

何が良いって軽くて小さくて

ベスト100

 

定番ってやっぱり良いですよね

なぜって失敗が少ないから

 

変わったものや尖ったものを

手にすると

後から使わないことが多いけど

定番は結局手元に残ることが

多い気がします

 

でも定番だけだと普通で

面白くない

 

私が出した答えはベーシックを大体揃えて

尖ってたり流行っているのも

少し入れてみるです

 

 

今本はいわゆるベーシックでは無く

ニューベーシックといった感じ面白かったです。

 

 

TRANSIT

『Taiwan』

 

Atacched File

 

 

 

今回は日本から行きやすい国

台湾です

 

いつも思うけれどトランジットを読むと

良い意味で思ってたのと違うって

なります

 

観光地へと言うより一歩踏み込んだ

ニッチな所に行くからかもしれません

 

台湾は国土の半分以上が山地で

登山文化が盛んなんだそうです

 

台湾の最高峰3952mの玉山を

望む写真は圧巻でした

 

路地裏に大衆居酒屋に

日本語が聞こえる村

 

ローカルな台湾とっても良かったです。

 

 

やっぱり本って良いものですね

 

1月もみなさまにお会いできるのを楽しみに

暖かくしたキャッスルロックで

ご来店をお待ちしています。

 

 

 

 

今年もありがとうございました  2024/12/30(月)

2024年も

卒業式、入学式、入社式etc…

沢山の大切の日、そして日々の時間に関わらせていただいたこと

心より感謝いたします。

 

2025年もみなさまにとって素晴らしい日々になりますように。

 

お正月休みは12月30日から1月3日までです。

 

4日(土)より通常営業のスタートです。

 

新年もみなさまにお会いできるのを

楽しみにお待ちしています。

 

Atacched File

 

12月の本紹介  2024/12/5(木)

今年もいよいよ残り1ヶ月

年末になると恒例行事の様に考える

やり残したことないかな。

 

なんだか色々ありそうな気がするし

あるんだけれども

まぁ大丈夫でしょ!と思うことにします!

 

みなさんはやり残したことありませんか?

髪のことならキャッスルロックで

解決させてください笑

 

 

それでは張り切って2024年最後の本紹介

やっていきます。

 

PRODISM

『nonnative 』

 

 

Atacched File

 

 

みなさん衣替え終わりましたか?

 

去年は何を着ていたっけ?とデジャヴの様な

可視感を感じながら、、私は先日やっと

終わりました。

 

そう感じるということは毎年やっぱり

気分も変わるし、好みも変わるんだなと

思うか、家に小人か何かが住んでいるのか…

 

そんな時はやっぱりファッション誌ですよね。

ネットで見るのも良いけれど

プロのカメラマンとスタイリスト

編集にプロのモデル。雑誌って

やっぱり良いです。

 

PRODISMはスタイリングでは無く

服にフォーカスを当てているので

服が好きな方にオススメです。

 

 

GIASELe

『惹かれるニット』

 

Atacched File

 

 

 

なんだかんだ悩んで手に取ることが

多いジゼル。

 

表紙が良くて中身も良いです。

着回しを考えたアイテムにコーディネート

レイアウトも良いのでとっても見やすいです。

 

女性誌はコーディネートやレイアウトが

良い本が多いですよね。

ジゼルのメンズ版切望します!

 

LIFE

『Remembering Audrey』

 

 

Atacched File

 

 

LIFE×オードリーヘップバーンは

絶対に手に入れたくなるやつです。

 

もう表紙から良いですよね

笑顔が素敵な人って本当に魅力的です。

 

中身は英語ですが、写真がメインなので

むしろ英語の方が雰囲気があって

良いです。ということにします。。

 

あまり詳しくないですが

フィルムの映画もフィルムのカメラも

音楽もアナログの雰囲気って

良いですね。

 

 

 

その他の本と少しのクリスマス気分をご用意して、今年最後にお会いできるのを楽しみに

お待ちしています。

 

皆様にとって良い12月と楽しいクリスマスに

なりますように。

 

 

 

11月の本紹介  2024/11/5(火)

朝起きると毛布を被りたくなり

朝の掃除で落ち葉が気になり始め

朝晩の外に出ると感じる

上着を着てくれば良かった感

 

短い秋をすっ飛ばしてやってきました

冬の訪れ

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

楽しんでいますか?

 

私は急に寒くなってきたので

衣替えを急いでしないとと思いながら

先延ばしにしています。。

 

それでは今月の本紹介していきます。

 

 

commons &sense

『OTOME』

 

Atacched File

 

 

大きくて重い本はお好きですか?

私は大好きです。

買う時は大変だけれども

迫力のある読み応えと

 

開いた時のドーンとくる感じは

やはり大きさって

大事だなと思います。

 

何より表紙でほぼ決めちゃいました。

 

基本はファッション

そしてコスプレとイラスト

 

重さに耐えれる方に

オススメです。

 

 

Commons &sennee

『TOKYO TEXAS』

 

Atacched File

 

 

先程はレディースですが

こちらはメンズ

更に大きくなりそして重い。。

 

苦行とも思えるズッシリ感ですが

読み応えはこちらもかなり

あります!

 

ファッションとアート

めくるたびにドカンとくる

存在感。

 

スマホの小さな画面から感じるより

大きな紙の印刷物からくる

感じ方は格別です。

なんならタブレットより大きいですし。。

 

 

anna magazine

『GIARLS,GO WEST!』

 

 

Atacched File

 

 

最近毎月購入してるような気がする

アンナマガジン。

 

捲るたびにドキドキする本って

なかなか無いのですが

それがコチラになります。

 

何たって表紙から良いです。

ジャケ買い確定しそうなこのイラスト

と字体。

 

開いてもアメリカの景色に

魅力的な被写体。

 

今回も大満足な一冊でした。

 

いよいよ今年もあと2ヶ月。

お気に入りの髪型で今年を

楽しみましょう!

 

皆様にお会いできるのを楽しみに

お待ちしています。

 

 

10月の本紹介  2024/10/3(木)

先日皿倉登山に行ってきました!

ロープウェイでは先日も登りましたが

足で登るのは久々でした。

 

少し涼しくなったので気温もちょうど良く

気持ちの良い空気と目に優しい緑

昼間の遠くまで見通せる景色に

自然の中で食べる弁当

 

かなり気持ちよかったです。

出かけるにも気持ちの良い秋も

お気に入りの髪型でお出かけしましょ。

 

それでは秋の初めはこんな本をご用意してみました。

 

pen

『2024年の名品を探せ!』

 

 

Atacched File

 

名品とか定番とか言われると

テンションが上がってしまう私なので

気づいたら手に取っていました。

 

良いものってやっぱり良いですね

という内容の名品たち。

 

ただ定番では無く新しいもの名品なので

見応えバツグンです。

手は届きそうにないものが

多いですが

眺めるだけでもテンション上がります。

 

最近落ち着いてきていた物欲ですが

季節が変わるとやっぱり欲しくなります。

 

 

 

QUOTATION

『24-25fw』

 

Atacched File

 

 

メンズは早々と終わっていましたが

パリではウィメンズの春夏のコレクションが

丁度終わったばかり

 

なので今度の秋冬は今年の2月にあった

コレクションの立ち上がりという

訳が分からなくなりそうです。

 

結局どういうことかと言うと

こちらを見れば今年の秋冬は

大丈夫というやつです!

 

前回もとっても良かったquotation

基本的に一つのブランドに1つのルックのみ

なのですがqrコードで全部見れるという

のがお得でとっても良い一冊です。

 

お好きな方はもちろん

今年はどんな服を着ようかなという方にも

良いヒントが見つかるかもです。

 

anna magazine

『BACK TO BEACH.』

 

Atacched File

 

 

 

最近毎月買っています

アンナマガジンのバックナンバー

いやー

本当に最高な一冊です。

 

景色、人、車、家、ビーチ

アメリカ

ロードムービーを観ているような

気分になれる

アンナマガジン

 

アメリカが好きな方集まれー!

 

その他新しい本もご用意して

10月も皆様にお会いできるのを楽しみに

お待ちしています。

 

 

9月の本紹介  2024/9/5(木)

毎朝聞こえてた蝉の鳴き声が止み

朝晩の風が心地良くなってきた

今日この頃

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

先日皿倉山に夜景を見に行きましたが

日本三大夜景の中でも一位なだけあり

最高に綺麗な夜景で

澄んだ心地よい風と空気の綺麗さに

秋の訪れを感じました。

 

そんな夏の終わりにはこんな本をご用意してみました。

 

anna magazine

『girls,go west』

 

Atacched File

 

 

最近お気に入りのアンナマガジンのバックナンバーです。

 

サンフランシスコの風を感じながら

5車線から6車線もある高速道路を

LAに向けてレンタカーで走る。

 

これから出会う人や風景に心躍らせる

旅の始まりに誌面越しに見る

こちらまでワクワクしてくる。

 

大きいサイズのハンバーガー、海辺のスケボーパーク、サンディゴzoo、サンタモニカの白い砂浜の奥には観覧車

 

アメ車にアメリカのロードサイン

右側通行。

 

キャッスルロックの聖地オレゴンに

映画グーニーズの撮影地まで

 

ありがとう!

もう本当に最高です!!

 

 

PRODISM

『MM6 Maison Margiela 』

 

Atacched File

 

 

食欲の秋、ファッションの秋。

 

洋服を楽しむにはあまりにも暑過ぎた

今年の夏

汗や暑さを気にせずファッションできる

季節があと少しでやってきます。

 

秋冬も少し立ち上がり始めてる

今、秋冬に向けて楽しんでいきましょ。

 

 

TRANSIT

『美しき北欧』

 

Atacched File

 

 

 

アメリカの無骨な感じ

アジアの自然な感じ

ヨーロッパの歴史を感じるのも

良いけれども

 

北欧のシンプルで洗練された感じも

やっぱり良いです。

 

澄み渡る薄いブルーの空

深緑の森に立派な角をしたヘラジカ。

 

雪と氷にオーロラ

寒色の世界が寒いのが苦手な私にも

行きたい!と思わせてくれます。

 

 

その他新しい本をご用意して

9月も皆様のご来店を楽しみに

お待ちしています。

 

 

 

 

 

お盆休みと8月の本紹介  2024/8/10(土)

お盆休みは

11(日)12(月)13(火)

です。

 

18日(第3日曜日)は通常営業いたしますので

よろしくお願いいたします。

 

 

 

みなさん夏楽しんでいますか。

暑い日が続いていますので熱中症にならないように気をつけて下さいね。

 

8月はこんな本をご用意してみました。

 

世界のダンジョン

『冒険をめぐる情景』

 

 

Atacched File

 

 

 

ドラクエやファイナルファンタジーの

音楽が頭から流れてくる

 

そんなダンジョンの様な

トンネルに

インディージョーンズな遺跡

 

世界って本当に広いですね。

 

 

anna magazine

『LONG VACATION』

Atacched File

 

 

 

前回最新号を見てファンになりました

アンナマガジン

 

アメリカの広大な土地を

ザラっとした紙に印刷

 

メチャクチャカッコ良いです。

 

人に景色に雑貨とファッション

アメリカの風を感じたい日は

今本最高です!

 

今月もその他の新しい本もご用意して

涼しくした店内で

みなさまのご来店を楽しみにお待ちしています。

 

< BACK  [ 1 2 3 4 5 6 7 ] NEXT >

Copyright © CASTLE ROCK All Rights Reserved.