キャッスルロック電話番号:093-561-3069

OPEN/10:00〜20:00
CLOSED/MONDAY & the 3rd SUNDAY
北九州市小倉北区下到津1-7-4

ブログ - 北九州市小倉北区下到津のヘアサロンCASTLE ROCK(キャッスルロック)

  • ホーム
  • メニュー・料金
  • フォトギャラリー
  • コンセプト
  • 商品情報
  • アクセス
  • ブログ

BLOG
ブログ

初めての靴磨き  2018/4/12(木)

 

靴磨きがしたい!

やるからにはしっかりと下調べをするのが

好きな私。

 

3週間しっかりと調べたので、準備は万端!

道具も揃えて

初靴磨きやっちゃいます!

 

Atacched File

 

まずはマーチンで練習です。

 

Atacched File

 

たまにミンクオイルで手入れをするくらいなので

汚れてます。。

 

①シューレースを外して、シューキーパーを

入れます。

 

Atacched File

 

②ホコリ落とし

 

Atacched File

 

馬毛ブラシでホコリをとります。

 

③汚れ落とし&クリーム、ワックスの除去

 

Atacched File

 

ステインリムーバーを布に染み込ませて優しく

磨いていきます。

 

 

④クリームで栄養補給&艶出し

 

Atacched File

 

靴磨きが好きな方が良く使っている定番

サフィール ノワール クレム1925にしました。

手で塗っても良いらしいですが、今回は

ペネトレィトブラシを使いました。

 

Atacched File

 

⑤豚毛ブラシで馴染ませ

 

Atacched File

 

豚毛か化繊毛か迷いましたが、安価で初めから使いやすいと評判の

M.MOWBRAY の化繊ブラシにしました。

ブラッシングすることで余分なクリームが取れ

馴染ませることができます。

 

⑥クロスで磨く

 

専用クロスが良いけれど、使い古したTシャツでも

OKということで、Tシャツで磨きます。

 

右だけやってみました。

 

Atacched File

 

艶がでてきました

 

⑦ワックスで鏡面仕上げ(ハイシャイン)

 

Atacched File

 

こちらもクリームと同じくサフィールにしました。

鏡面仕上げは、いわば化粧のようなもので

しなくても良いそうですが、せっかくなら

ピカピカにしたいのでやってみました。

 

皮の通気性を損なうことになるのと、ひび割れを防ぐため

に爪先とカカトの芯が入っている所に

するのが良いそうです。

 

今回はつま先にしていきます。

指でワックスを重ねてベースを作り、

クロスを巻いた指に水とワックスを足しながら

磨き込むこと15分くらい?

 

完成でーす!!

 

Atacched File

 

今回はYouTubeにてイメトレは完璧だったのですが

う〜ん失敗ですね、、、

鏡面仕上げのはずが、少し艶が出たくらい

かなり難しかったです。。

 

でも今回でコツは分かった気がするので

次回こそはピッカピカにします!

 

鏡面仕上げは上手くいきませんでしたが、

キレイになったのでよし!

 

 

続きまして履き下ろしの靴のケアです。

新品の靴はしなくて良いのでは?と思いますよね。

新品の靴にもクリームが入っているのですが、

時間が経ってカラカラの状態になっていることが

多いそうです。

 

Atacched File

 

手順はだいたい同じですが、クリームの前に

デリケートクリームを使います。

 

Atacched File

 

水分が多めで浸透率が高いので、新しい固めの皮でも

しっかりと入っていきます。

 

ベースを整えてクリームを塗布して磨いて

完成です!

 

Atacched File

 

えっ!?何が違うのって思いますよね

肉眼で見ると深みが増した感じです

 

そして皮に栄養を与えることで、しなやかさがでて歩きやすくもなるそうです。

 

8ホールの方もしてみました

 

Atacched File

 

予備のシューレースに変えて完成です。

 

Atacched File

 

何でもそうですが、初めから出来るものでは

無いですね。。

練習あるのみ!

 

靴磨きに興味がある方は、いつもの靴が

ワンランク上の靴になって気分も上がるので

とってもおススメです♪

 

 

 

4月にオススメしたい本  2018/4/3(火)

 

桜満開!

新しい始まり、新しい出会い、新しい生活

新しいことが始まる新年度

4月!!

 

始まりは不安にドキドキしつつ、同時に期待に

ワクワクもしませんか。

新たな一歩を踏み出したみなさん

ドキドキもワクワクも含めて

新生活を楽しんじゃいましょう♪

 

そんなワクワクする4月はこんな本を

ご用意してみました。

 

2nd

『あの人の下駄箱が見たい!』

 

 

Atacched File

 

 

新しい靴を履いて外へ出た時の気持ち

プライスレス!

 

靴はやっぱりテンション上がります。

最近、靴磨きを始めようとしている私には

垂涎もののピカピカな靴たち。

 

よく手入れの届いた革靴はやっぱり素敵です

革靴だけではありません

スニーカーにブーツも

下駄箱の中って

素敵ですね、、ヾ(-ω-;)ォィォィ

 

 

BEACH STYLE INTERIOR BOOK

『BEACH INTERIOR CATALOG』

 

Atacched File

 

はい!

そうです!

ジャケ買いです^ ^

 

かなり大きなサイズにポップな西海岸の香りが

プンプンする書体

中身はもちろん

西海岸。

 

青い空、青い海に、真っ白なビーチ

脳内トリップしましょ♪

 

 

Lightning

『MADE IN U.S.A』

 

 

Atacched File

 

 

インテリア編ではキッチンにソファ、椅子に

スチールロッカー

アメリカン。

 

キャンプ用品もやっぱりアメリカン

 

時計はビンテージロレックス

アメリカーン?

スイスじゃないの、、?

細かいことは気にしないTheアメリカン!

 

ブーツにバイクにジージャン

ミリタリー

 

サーフィン、アロハ

革ジャンにスニーカー

う〜んアメリカ〜ン

 

Made in USAの魅力がこの一冊に

詰まってます。

 

などなど春にピッタリな?ラインナップに

なっています!

 

4月もキャッスルロックで

みなさまにお会いできるのを楽しみにしていますm(__)m

 

 

2415soup  2018/3/29(木)

 

体内酸化還元と24時間で70センチの

便を出すことをコンセプトとした、

大人気レドキシング

2470から新商品登場!!

 

Atacched File

 

2415SOUP!

2470の成分に15種類の栄養素もプラス。

2415は15種類の栄養素を24時間摂ることを

コンセプトに

 

1.たんぱく質

2.脂質

3.糖質

4.ナトリウム

5.食物繊維

6.ビタミンC

7.イソフラボン

8.リン

9.鉄

10.カルシウム

11.カリウム

12.マグネシウム

13.銅

14,亜鉛

15.マンガン

 

ものたっぷりの栄養素が摂れちゃいます!

 

今回はスープなので、置き換えのダイエットや

ご飯のお供にもオススメ

そして一人暮らしなどで普段栄養が偏っている方に

とってもオススメです♪

 

気になるお味は…

と〜っても美味しいです^ ^

これなら2470が苦手な方でも美味しく

レドキシングできちゃいます!

 

夏まであと少しです!

2415soupで美肌と美ボディに

なりましょう♪

 

 

Atacched File

 

2415CALMSTATS

ONION SOUP &TOMATO SOUP

 

180g  ¥1,580(税別)

 

 

出雲大社  2018/3/27(火)

出発は午前4時

まだ日が上がらない暗闇の中

行き先は島根

 

先日のお休みは"出雲大社"へ行ってきました!

初めての出雲大社

かかった時間は5時間

 

いや〜本当に遠かった!

 

Atacched File

 

疲れも吹き飛ぶ青い空と立派な鳥居にワクワクします。

 

出雲大社には4つの鳥居があり

一つ目は『石』

二つ目は『木』

三つ目は『鉄』

四つ目は『青銅』

 

一つ目の鳥居は車で通ったので

こちらは2つ目の『木』の鳥居です。

 

参道は松並木になっていて朝からいい気持ち

 

Atacched File

 

手水舎で手と口を清めて

いよいよ参拝!!

 

Atacched File

 

実際に見ると大迫力なしめ縄です

 

一般の神社では『二礼、二拍手、一礼』ですが

出雲大社では『二礼、四拍手、一礼』が正しい

作法だそうです。

これには神様に対して限りない拍手をもって

お讃えするという意味なんだそう

 

いつもと違う感じにドキドキしながらも

力一杯四拍手!

 

出雲大社と言えば縁結び

縁結びと言えば男女の縁のイメージですが

あらゆる『ムスビ』の神様なので

さまざまな良いご縁に出会えますようにと

祈ってきました。

 

 

旅行の楽しみと言えば、私は『食』

もとっても楽しみなのですが、今回は残念ながら

食に関しては良いご縁に恵まれず、、

 

そのなかでも、とっても美味しいものがあったので

紹介します!

 

Atacched File

 

そばカフェ『いっぷく』のそばソフト!

甘さ控えめで、ほうじ茶ソフトの様な感じ

かかっている炒っているそば粉?が良いアクセントになって

とっても美味しかったです!

 

まだまだ時間があったので出雲大社の後は

石見銀山へ行くとことにしたのですが、

またまた長くなりそうなので、それはまたの

機会に。

 

3月は就職や転勤に進学で新天地に行かれる方が

キャッスルロックでも多くいらしゃいます。

 

今まで、楽しい話に美味しい話

ためになるお話にワクワクする話

たくさんのお話に、たくさんのスタイルを一緒に

つくらせていただき

本当にありがとうございました!!

 

とっても寂しくなりますが、みなさまの

新しい生活に良い『ご縁』がありますように!!

 

北九州へお帰りの際にはまたお会いできるのを

楽しみにしています。

その際にはどんなご縁があったか聞かせて下さいね。

 

春のミスト祭り  2018/3/16(金)

 

こんにちは(」・ω・)アカリです

 

少しずつ暖かくなり

過ごしやすい季節になってきましたね…

お花見シーズンの到来ですね(✧≖‿ゝ≖)キラッ

 

さて、今回はキャンペーンの

お知らせです!!

 

春のミスト祭り!!

 

Atacched File

 

なんと!フロムアースシリーズの

全身化粧水"スパッシュ"のキャンペーンが

始まります!

 

スパッシュ1000ml ¥7600(税抜)

をご購入頂くと

¥2000相当のミストボトルが

ついてきちゃいます!

 

通常のスパッシュボトルに比べて

とても粒子が細かいので

浸透率もupです!

お顔に直に吹きかけても霧状に

出てくれるので使いやすいですよ✧*

 

4月1日からキャンペーンを

始めますが、なくなり次第

終了とさせて頂きますので

ご了承ください<(_ _)>

 

是非この機会にスパッシュで

スキンケアを始めてみては

いかがでしょう?(≧∇≦*)

 

 

3月にオススメの本たち  2018/3/6(火)

3月のおすすめ本

桜の花びら散るたびに 届かぬ思いがまた一つ

涙と笑顔に消されてく そしてまた大人になった

追いかけるだけの悲しみは 強く清らかな悲しみは

いつまでも変わることの無い 無くさないで

 君の中に 咲くLove

 

君の中に咲くLoveって、、ステキ❤︎

 

出会いと別れの春

自分の気持ちに正直に!

想いは言葉にしましょー(*´艸`)キャ

 

春にピッタリな本

今月もご用意してます!

 

 

pen

『手塚治虫の仕事。』

 

Atacched File

 

最近続いてますね

漫画シリーズ。

 

第3弾は手塚治虫

なんとなく知っているのはブラックジャックと

鉄腕アトムくらい。

 

今回は手塚治虫の60年のマンガ人生を紹介

特別付録 自伝的マンガの名作

『がちゃぽい一代記』も見所。

 

見たことのない人も懐かしい方も

手塚治虫ワールド感じて見ませんか。

 

 

2nd

『  パタゴニアを語ろう。』

 

Atacched File

 

本格的なアウトドアウェアだけどタウンユースでも

オシャレなPatagonia。

 

デザインやカラーも良いのだけれど、やっぱり

なんたってカッコいいのはロゴ。

 

パタゴニアの文字の上に連なる山脈はアルゼンチンの

パタゴニア地方にあるフィッツロイという

山だそうです。

そのバックにはブルーの空に夕焼けかな?が

鮮やかでオシャレです!

 

本誌ではショップスタッフやプレスのお気に入りの

パタゴニアを紹介。

七年前、八年前に購入したものもあり、永く着ても飽きないっていいですよね。

 

私も昨年にバギーズショーツという水陸両用の

ショーツを買ったのですが、コレは良かった!

軽くて動きやすくて濡れてもすぐに乾く。

今年も買い足す予定です^ ^

 

環境にも配慮してるPatagonia

やっぱり素敵です。

 

 

pen

『beautiful africa』

 

Atacched File

 

先日行ってきました

今話題の六本松の蔦屋書店。

 

天神のTSUTAYAが六本松の九大跡地に移転したのですが、コレがスゴイ!

とにかく広くて、本だけでは無くお洒落な花屋に

雑貨に家電に服まで。

 

お馴染みのスタバにアメリカンなカフェもありますよ。

 

あまりにも沢山あり過ぎて迷いに迷ったのですが

今回選んだのがpenのアメリカ版です!

 

 

何でアメリカ版なの?って思いますよね?

ハッキリ言ってカッコいいからです!!笑

 

もう一つはクレイジージャーニーで話題の

ヨシダ ナギさんの写真が載っているから。

 

写真のことは全く分からないのですが、

コントラストがハッキリした写真がステキで

 

まるで絵で描いたような青い空と濃い緑に人物が

ババーンっと本当にお洒落です。

ただ一つ残念なのは英語が読めないこと^ ^

何て書いてあるんだろ、、

 

 

3月も

みなさんのご来店を楽しみに

お待ちしていますm(_ _)m

 

 

 

 

春のDIY  2018/2/28(水)

 

春一番が吹いてから

少し寒くても「春の空気だから暖かい」と言い聞かせてます

今日この頃

 

みなさんはどんな春を過ごされていますか。

 

暖かくなってくると模様替えしたくなりますよね

今回は飾り棚をDIYしました!

 

まずはサイズとデザインを決めて

グッデイへ

 

選んだのは木目がきれいに出ていた檜

後はボンドと金具はスッキリして見えるように

吊り下げに使えるものをチョイス。

 

 

Atacched File

 

 

まずは下地処理のヤスリがけをして

 

今回も塗装はブライワックスを使用

ブライワックスは本当に良いです

塗り込むだけで良い簡単さと木目を生かした質感の良さがステキ

磨くと艶がでて重厚感をだしてくれます。

 

そして何より英国王室御用達という満足感

(これやっぱり大事^ ^)

 

Atacched File

 

 

ボンドでくっつけて金具をつけて

ネジを打ち込んだら

 

出来上がりー

 

 

Atacched File

 

 

なかなか良い感じです♪

 

DIYの良さは自分の好きなサイズ感

色形に出来ること。

 

 

 

 

塗装前のヤスリがけと塗料を間違え

なければ簡単に自分好みにできますよ。

 

春は模様替えとスタイルチェンジはいかがですか。

 

Atacched File

 

 

2月のオススメな本たち  2018/2/8(木)

最低気温氷点下

そんな日が続いてます今日この頃

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

今期1番寒い日で北九州では-2℃度位。

北海道は-20℃位

ロシアではなんと-40℃度らしく

-40℃って、、

 

人間が生きていけるのかさえ疑問に思ってしまう

ほどの気温に北九州で本当に良かったなと

思います^^;

 

そんな寒い日は暖かい店内でこんな本は

いかがでしょうか。

 

 

じゃらん

『いちご大特集』

 

Atacched File

 

 

ひと噛みで広がるタップリの果汁!

フレッシュな甘さと、鼻から抜ける甘酸っぱい

香り。

 

大福に、ショートケーキは勿論!

タルトも、練乳かけても!!

あぁイチゴ

最高です(*≧艸≦)

 

いちご狩りの季節到来!

美味しいイチゴをお腹いっぱいになるまで

食べまくり、帰ってからのお楽しみもついた

フルーツ狩り。

 

県内のみならず九州内のいちご狩りスポットを

紹介しているので、いちご狩りに興味がある方は

読んでみて下さいね。

九州の主なイチゴの品種の紹介も見所です。

 

さぁ今年も狩って狩って狩りまくろー!

 

 

CINEMA Handbook 2017

『みんなが愛してやまない365本』

 

Atacched File

 

 

今年も出ましたTUTAYAシネマハンドブック

毎年楽しみにしてますが、今回は意外な作品も

多く見やすいです。

 

そして短い抜粋コメントが良い!

 

ちょっと抜粋

 

ファイトクラブ

『男らしく生きるための

人生の教科書』

確かに男らしさハンパないです。

 

サウンド・オブ・ミュージック

 

『歌が素晴らしい。"理由"よりも、

"感覚"で好きな映画。』

 

素敵なコメント!確かに理由じゃなくて

感覚で好きって感じる映画ありますよね。

 

クール・ランニング

 

『笑って笑って、最後に泣く。

実話を基にした映画では、

一番好きな映画です。』

 

最近話題になっているジャマイカの

ボブスレーチーム。

ノンフィクションだと観終わった

後に調べるのも楽しみの一つ。

 

 

その他素敵なコメントの数々と共に紹介してくれるので、

読むだけでも楽しめます。

意外な作品も載っているので

観たい一本がきっと見つかるはずです。

 

 

ドラえもん

『ART!SPECIAL』

 

 

Atacched File

 

あんなこといいな

できたらいいな

あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど

みんな みんな みんな 叶えてくれる

不思議なポッケで叶えてくれる。

 

先月のサザエさんに引き続き

今月はドラえもんです。

昔ながらのタッチのドラえもんに癒されますよ〜

 

 

その他の新しい本もご用意しています。

2月も暖かくした店内でみなさまのご来店を

心より楽しみに、お待ちしていますm(_ _)m

 

 

 

映画のパンフレット  2018/1/31(水)

キャッスルロックと言えば

『映画』

 

※キャッスルロックは美容室です!

 

キャッスルロックと言うより私の趣味ですが^^;

今回は新しい映画のパンフレットを

入荷したのでご紹介します♪

 

 

ペットセメタリー

 

 

Atacched File

 

 

原作はスティーヴン・キング

これでストーリーは間違いないです!!

 

愛するものを守るためなら、人は魂だって売ることができる。

それが禁断の方法だとしても…

 

キング真骨頂の”ホラー”です!

 

自分が同じ立場になってしまうと、、

怖いけど悲しいです。

 

 

バックドラフト

 

Atacched File

 

 

USJのアトラクションでもお馴染みですね。

(私は行ったことないですが、行きたい!!)

 

火災が起きている密閉空間に

急激に酸素が送り込まれることで、爆発を引き起こす現象

 

”バックドラフト”

 

どんなに過酷な状況下でも諦めない

消防士達の戦い。

 

ロバート・デニーロにカート・ラッセル

監督はビューティフルマインド、白鯨との戦いの

ロン・ハワードとくれば間違いないですね。

 

そして本当に間違いない映画です!

 

 

プラトーン

 

Atacched File

 

 

巨匠オリバー・ストーンが描くベトナム戦争

 

戦争映画と言えばプラトーンと言う方も多いのでは

ないでしょうか。

 

ウィリアム・デフォーの狂気を感じさせる演技は

眼をそむけたくなる戦争の現実をつきつける。

チャーリーシーン演じる新兵クリスの目に映る

戦争とは。

 

アカデミー賞 作品賞、監督賞、編集賞、録音賞

4部門受賞作品。

 

 

シザーハンズ

 

Atacched File

 

 

美容師人気ナンバーワン?

 

美容師は今作と時計仕掛けのオレンジが好きって人

が多い気がします。

 

ジョニーデップの出世作。

ハサミの手を持つ人造人間のエドワードが

作り出すアートは正に神業。

 

人々は見たことのない者に興味を示すが、

それと同時に恐怖も抱く。

 

ティム・バートン監督の美しくも儚い物語。

 

 

ホームアローン

 

Atacched File

 

 

クリスマス映画と言えばホームアローンか

ダイハードか。私はポーラーエキスプレスです!

(いやいや聞いてないから…)

 

クリスマスに家族で旅行に出掛けよう!

飛行機に乗っていざ出発!

あれ?そう言えばケビンは…?

 

もぅ今作はマコーレー・カルキンです!

可愛くて、お茶目で、目が離せない!

 

空き巣に目をつけられたケビン邸

一人残されたケビンと泥棒達との戦いが始まった。

 

 

 

マグノリア

 

Atacched File

 

 

ハッキリ言ってジャケ買いです!

ティファニーブルーにピンクの花にカエル。

ジャケットが素敵すぎです!

 

一応今作は観たことがあるのですが、

トムクルーズのパンツ姿しかほぼ覚えてないと言う、、

 

でもこれだけは言えます!

ジャケットが素敵だと!

 

 

バック・トゥザ・フューチャーPART2×2

 

Atacched File

 

 

あまりにも好きすぎて2冊GET!

 

私のマイベスト2にして3部作の中でも1番

好きな作品です!

 

愛してやまないBTTFの中でも特に好きな

今作はデロリアンが空に飛んだ時点で

決まりました!

 

行き先は未来(2015年)車は空を飛び

服は自動でサイズ調整。

デニムのポケットは出すのが流行り

靴もワンタッチ!スケボーは中に浮く

ホバーボード!

 

そぅ、このホバーボードがどれだけ欲しかったことか

 

ビフ達の乗るエンジン付きもカッコよくて

(後ろから引っ張れるワイヤーが伸びるタイプのやつ)

Part3でも大活躍します。

 

あの音楽にマーティにドクにビフのいつものメンバーに

マーティJr.やグリフも加わって舞台は

ヒルバレー!

 

くぅ〜また観たくなってきたー!

 

 

映画の話はいつまでも話せちゃいますね。

名残惜しいですが今回はこのあたりで。

 

※キャッスルロックは美容室ですよー

 

最後はあの名言で締めたいと思います!

 

映画って本当に良いですね。それでは

さよなら さよなら さよなら

by淀川 長治

 

Atacched File

 

 

 

 

 

イカと言えば  2018/1/25(木)

高速道路に乗って熊本方面に行くと、

ナビの案内でもう県外?

っと思ったらまた福岡に入って

またまた県外になる

福岡の隣の県SAGA佐賀。

 

私の佐賀県のお気に入りは武雄図書館

TSUTAYAに委託された武雄市の図書館でスタバが…

って今回は関係ないのでまたの機会に、、

 

今回は行ったことのない佐賀県の

有名な観光地、呼子に行ってきましたー!

 

呼子と言えば呼子の朝一!

張り切って着いたものの、あいにくの雨です。

なので傘をさしていたので写真がありません。。

 

ここからは実況で。

長さ25メートル位の通りで両端に屋台の店舗が並んでいます。

雰囲気的には韓国の釜山の様な感じで、歩いていると

「安くしとくよー」「サービスするよー」と

声をかけてくれます。

先ずは一通り歩いてから復路でお買い物。

 

基本的にどのお店でも売られているものは似ていて

イカの一夜干しにアジやサワラの干物系など

後はイカの塩辛や黄金漬けなど。

 

はっきり言って元の値段でもかなり安いです。

そこから更にお安くしてくれるのでお得感が

ハンパないです。

 

 

お昼ご飯はもちろんイカです。

呼子でイカと言えばCMでお馴染みの萬坊かなと

思ったのですが

 

調べてみると一番人気だった「河太郎」にしました。

表は雨なのでやっぱり撮ってません、、

 

もちろんイカを食べにきたのでイカ刺し定食

 

まずはイカシュウマイから

 

 

 

 

Atacched File

 

 

プリップリで美味しいです^ ^

 

Atacched File

 

活き造りと言うだけあって

まだピクピク動いてます。

なんなら心臓も動いてました。。

 

 

Atacched File

 

 

透明感!

コリコリの歯ごたえが食欲を更に掻き立てます!

 

美味しい!!

 

塩でいただくと甘さが際立ち、ワサビと醤油だと

ご飯が止まりません!

 

シメは天ぷらで

 

Atacched File

 

新鮮なイカの天ぷらは最高ですね^ ^

 

他には行く所が無いかと調べてみると

波戸岬というところにサザエが食べられる所が

あるそうで。

 

お腹いっぱいだけれどもサザエならいけると

行ってきました!

 

Atacched File

 

長屋の建物が二つあり

前には引き戸が並んでいるのですが、

駐車場に停めると「寒いでしょう、中へどうぞ」

と呼び込みが至る所で聞こえてきます。

 

1番近くの扉へ入るとと焼き場が横並びに

並んでいます。

 

話を聞くと、メニューは全部一緒だけど

それぞれの方がお店をしているそうです。

 

雨の平日ということもあり、貸切りでした。

 

サザエのつぼ焼きが4つで500円

イカの一夜干しが500円

焼いてくれてこの値段は破格です!

 

なんと20年前から値段が変わっていないとか、、

昔は海女さん達がされていたそうですが

今は仕入れているそうです。

とっても美味しかったです!

 

裏手は海岸になっていて海もとってもキレイ。

夏は海水浴にいきたいなぁ

 

Atacched File

 

いや〜呼子は楽しくて美味しくて最高ですね♪

次回は晴れの日にいきたいですね。

 

帰りは雨も上がり海の方を見ると

 

Atacched File

 

なんだか今年も良い年になりそうです^ ^

 

 

 

 

 

 

< BACK  [ 15 16 17 18 19 20 21 ] NEXT >

Copyright © CASTLE ROCK All Rights Reserved.